おうちでできる英語教育を学ぶ

英語絵本の読み聞かせを使って
ママがおうちで子どもに英語を教える方法をお伝えします。

IBEA認定講師 ママ英語メンターが優しく丁寧に指導します。

英語が苦手なママでもOK

「日本語」を使いながら読み聞かせする方法なので、英語が苦手なママでも大丈夫!講座で使う絵本は、初心者に優しいレベルのものを3冊ピックアップしています。

 class=

小学校英語の準備にもバッチリ!

小学校では3年生から英語の授業が必修化となります。(2018年度から一部導入、2020年度から本格実施)

お子さんには学校に入る前から、楽しく英語に触れさせてあげたいものです。この講座で学んだ「読み聞かせ」を続ければ、お子さんにとって英語のある日常が当たり前になります。

読み聞かせで賢い子が育つ

ただ読んでおしまいではなく「対話式」の読み聞かせの方法を学びます。

対話式の読み聞かせで子どもの好奇心を引き出し満たすことができると、子どもは楽しく、自発的に学ぶようになります。

講座カリキュラム

週1回(1.5時間)× 8回

Lesson1 オリエンテーション
  • ママ英語全レッスンで学べること
  • 子どもの学習におけるママの影響力
  • なぜ絵本が良いのか? 他
Lesson2 継続は力なりってホントかな?

課題絵本「Duck Rabbit!」

  • 単語帳と辞書の使い方
  • 「続けたいけど時間がない」継続のコツ
  • 目標達成に役立つ「言葉」の使い方
Lesson3 英語が苦手な日本人が家庭で子どもに英語を教える

課題絵本「Duck Rabbit!」

  • バイリンガルと第2言語の違い
  • 子どもの言語習得のメカニズム
  • 顔の筋肉エクササイズ 他
Lesson4 英語学習に日本語を使っていい?

課題絵本「Biscuit」

  • 第2言語習得の基礎知識
  • 英語での読み聞かせに日本語を混ぜていいの?
  • ほとんどの人が知らない日本語の凄さ 他
Lesson5 お母さんが英語を教えるベネフィット

課題絵本「Biscuit」

  • お母さんから教えてもらうことの恩恵とは
  • 第2言語を習得した子どもの優れた特徴
  • すぐに英語が上達しなくても大丈夫 他
Lesson6 家庭でできる国際人になるための準備

課題絵本「Round is a Mooncake」

  • 発音にとらわれ過ぎない
  • 国際人に必要な2つの視点とは
  • 子どもの頃から積み上げる一般教養 他
Lesson7 第2言語習得と読み聞かせ

課題絵本「Round is a Mooncake」

  • 家庭で育む子どもの力
  • 遊びで母国語の学びを強化する
  • ナーサリーライム 他
Lesson8 子どもの学習能力を高めるマル秘法
  • 読み聞かせを継続した子どもがどう育ったか
  • 親が「できない」と感じる深層心理
  • 子どもの学習能力を高めるエクササイズ 他

受講方法

教室で対面 or 自宅でオンライン、2種類の受講方法から選べます!

教室で対面受講

IBEA認定講師 ママ英語メンターから対面で受講します。

※ 教室の場所などは各メンターにお問い合わせください。

自宅でオンライン受講

自宅でPC、スマホ、タブレットを使って、オンラインで講座を受けることができます。

無料で利用できる「オンライン会議アプリZOOM(ズーム)」を使用して、お互いに顔を見ながら受講します。操作や必要な準備は前もってご案内しますのでご安心ください。

受講要領

受講対象

家庭での英語教育に興味のある方なら、どなたでも。

※ 対面、オンラインいずれの受講でも、インターネット接続とYoutube動画を再生できる環境が必要です。

受講料

38,700円(税込)※ テキスト代を含む


お支払いは方法は各メンターによって違います。詳しくはメンターまでお問い合わせください。

お申し込み方法

1. お申し込み
IBEA認定講師 ママ英語メンターのブログ・ホームページからお申し込みください。

2. 受講料のお支払い
ママ英語メンターに直接受講料をお支払いください。

3. 受講開始
IBEA認定講師 ママ英語メンターより受講に向けてご案内が届きます。

受講を迷っている方へ

ママ英語メンターから、ママ英語お試し講座を受講してみませんか?

ママ英語お試し講座で学べること

  • 教育改革の背景にある時代の変化
  • 小学校の英語教育はこう変わる
  • 大学入試はこう変わる

  • カナダ トロント大学の研究
  • 子どもの英語漬けは危険です
  • 子どもが言語を覚えるしくみ

  • 世界の英語人口とネイティブの割合
  • TED 日本人スピーカーのプレゼン
受講料 無料~3,000円

主催するメンターによって異なります。

体験会のスケジュールや受講料については、IBEA認定講師 ママ英語メンターのブログ、ホームページからご確認ください。

※ 所要時間は90分程度です。
※ お試し講座は対面・オンラインで受講できます。


ママ英語メンターページへ

IBEAの理念とママ英語講座

国際ブロード・エデュケーション協会(IBEA)では、「お母さんが家庭において、子どもたちに幅広い豊かな教育を与えるためのお手伝い」をしたいと考えています。

しかしそれは、どのような勉強をさせたらいいのかという、表面的な学びのテクニックではありません。

それよりも、お母さんたちの気づきによって、自然と自らの内に持っている力を発見し開発できるサポートをしたいと考えています。

講座作成・監修者のご紹介

講座プログラム作成

ランディー由紀子ランディー由紀子
テキサス在住。2004年に「母親が家庭でできる英語教育教材」を無料で提供するため、IBEAの前身である英語本を立ち上げる。

無料メルマガ会員は14,000人以上、子どもの潜在的な能力を最大限に引き出すための家庭教育プログラム「チルドレン大学」は受講者1400人を超えている。

著書に
「12歳までの読み聞かせが子どもの「地頭」をつくる」
「子育ての魔法の杖 奇跡はもう起きている!21世紀の早期教育」がある。

講座の監修

ペトロスキー富夫 物理学博士ペトロスキー富夫 物理学博士
東京理科大学で博士号を取得後、イリヤ・プリゴジン博士(ノーベル化学賞受賞)に師事。東京大学など多くの研究所で客員教授・特認教授を歴任。現在は専門分野のみならず、様々な分野に渡り後進の育成に努めている。
1995年、物理および化学ソルベー国際会議メトロポール100周年特別記念賞を受賞。
ロバート・ランディー英文学博士ロバート・ランディー英文学博士
英文学博士であり西洋現代詩の詩人でもある。サラローレンスカレッジ、ヒューストン大学で学び、スタンフォード大学で研究員として従事、3年間の日本在住経験もある。
ヒューストン大学で教鞭をとる傍ら、カレッジインストラクターのための教授法の開発プロジェクトやIT開発プロジェクトなども携わる。


ママ英語メンターページへ