トーキングサークル参加規約

第1条(適用範囲)
トーキングサークル参加講規約(以下「本規約」といいます。)は、一般社団法人 国際ブロード・エデュケーション協会(以下「当協会」といいます。)が主催するトーキングサークル with ランディー由紀子(以下「本サービス」といいます。)を対象とし、効力を生じます。

第2条(会員資格)
本サービスを利用するためには当協会が特別に認めた場合を除き、以下の要件を全て満たして会員となる必要があります。
(1)会員登録を行うこと
(2)本規約に同意すること
(3)会員となる者が未成年の場合、法定代理人の同意を得ること

第3条(会員登録)
1. 申込者は当協会に対し、当協会が定める方法により参加申込みを行うものとします。
2. 会員登録(以下「会員登録」といいます。)は、申込者が利用料金を支払った時点で完了します。

第4条(利用料金等)
1. 当協会が認めた場合を除き、当サービスを利用するには当協会に対して利用料金を前払いで支払う必要があります。会員は利用料金を支払うことにより有効期間中、当サービスを利用することができます。
2. 有効期間は利用料金支払い日が属する月とします。ただし、会員が退会した場合には、その時点で会員資格を失効するものとします。
3. 会員登録は、会員が退会または会員資格が失効しない限り、原則自動的に更新(以下「自動更新」といいます。)されるものとします。
4. 前項により自動更新される場合、利用料金は有効期間が経過した時(以下「更新時」といいます。)に、会員が会員登録の際に指定した支払い方法により自動的に決済されるものとします。
5. 利用料金の支払い方法は、クレジットカードに限るものとします。
6. 当協会は、利用料金を変更する場合、やむを得ない場合をのぞいて変更日の1ヶ月前までに会員に告知するものとします。

第5条(返金)
1. 当協会は、会員が支払った利用料金について返金を行わないものとします。
2. 会員が本サービスを有効期間内に退会、会員資格が失効した場合であっても前項と同様とします。

第6条(退会)
会員は本サービスの退会ページでの手続きを行うことで退会できるものとします。

第7条(秘密保持)
会員は本サービスを利用するにあたり、当協会によって開示された当協会固有の技術上、営業上その他事業の情報(本サービス内におけるノウハウ等を含むがそれらに限られない)並びに他の会員より開示されたそのプライバシーに関わる情報を秘密として扱うものとし、これらの情報を使用し、又は第三者に開示することを禁じます。

第8条(遵守事項)
会員は、本サービスを利用するにあたり、次に掲げる事項を遵守しなければなりません。
(1)当協会の指示に従うこと及び他の会員の迷惑になるような行為、言動等をしないこと
(2)本サービスの受講において知り得た内容につき、その完全性、有用性、正確性、将来の結果等について、当協会に一切の責任を求めないこと
(3)他の会員に対して、マルチレベルマーケティング、ネットワークマーケティング、その他連鎖販売取引への勧誘、宗教等への活動の勧誘、商品及びサービス等の購入の勧誘並びにセミナー等への参加への勧誘(これらの勧誘とみなされる一切の行為を含む)を行わないこと
(4)本サービスの内容につき、録音又は録画をしないこと

第9条(会員資格の失効)
会員において、以下の事由が生じた場合、会員資格は失効するものとし、当該会員は本サービスを利用できなくなります。
(1)本規約又は法令に違反した場合
(2)公序良俗に違反し、又は犯罪に結びつくおそれのある行為を行った場合
(3)当協会の保有する著作権、商標権その他の知的財産権を侵害した場合
(4)当協会又は当協会の利害関係人に対し、誹謗中傷をしたと認められる事実がある場合
(5)本サービスの申し込み、その他当協会に伝えた情報に虚偽の内容がある場合
(6)当協会の事業活動を妨害する等により当協会の事業活動に悪影響を及ぼした場合
(7)その他、会員として不適切と当協会が判断した場合

第10条
(地位の譲渡)
本サービスの会員の地位を第三者に譲渡することを禁じます。また、会員が死亡した場合、会員資格は失われるものとし、地位の承継は一切できません。

第11条(損害賠償)
会員は、本規約及び法令の定めに違反したことにより、当協会及び講師を含む第三者に損害を及ぼした場合、当該損害を賠償する責任を負うものとします。

第12条(規約の変更)
当協会は、本規約及び本規約に付随する規程の全部又は一部を変更することができます。当協会により変更された本規約は当協会のウェブサイト上に掲載された時点で効力を発し、以後当該変更された本規約が会員に適用されるものとします。

第13条(免責事項)
1. 本サービスの遅滞、変更、中断、中止、情報等の流失又は消失その他本サービスに関連して発生した会員又は第三者の損害について、当協会は一切の責任を負わないものとします。
2. 本サービス提供中に発生した会員の怪我や病気、事故に関して、当協会は一切の責任を負わないものとします。

第14条(条項等の無効)
本規約の条項のいずれかが管轄権を有する裁判所によって違法又は無効であると判断された場合であっても、当該条項以外の本規約の効力は影響を受けないものとします。

第15条(協議事項)
本規約の解釈について疑義が生じた場合又は定めのない事項については、信義誠実の原則に従い協議の上、円滑に解決を図るものとします。

第16条(準拠法および紛争解決機関)
1. 本規約は日本法を準拠法とし、日本法に従い解釈されるものとします。
2. 当協会および会員は、本規約に関連する一切の紛争について、札幌地方裁判所を第一審 の専属管轄裁判所とすることに合意するものとします。

第17条(施行)
本規約は令和2年11月11日から施行する。

以上